-
第一四三回 葛飾北斎とお釈迦さまのご生誕
お釈迦さま(ゴータマ・シッダールタ)のお誕生日をお祝いする「花祭り」では、「天から龍が産湯として甘露の雨を注いだ」という故事をもとに、仏像に甘茶をお掛けすることが慣わしとなっています。 そのご
0 -
-
-
第一三八回 二色の彼岸花
数日前まで、彼岸花が見頃を迎えておりました。 猛暑の影響か例年より開花の時期が遅く、一時は咲くのかどうか不安になっておりましたが、無事に二色の彼岸花が境内を彩ってくれました。 &
-
第一三六回 大雨と虹
線状降水帯や台風など、今年の夏は例年にも増して、豪雨が日本中を覆ったように思えます。 例に漏れず、慈眼寺も大雨に見舞われました。 しかし、そんな雨が降った明くる日の早朝、西の空に大きな虹を見ることができまし
-
-
-
第一三二回 花祭りと八重桜
去る四月七日(日)、お釈迦さまのご生誕をお祝いする行事:花まつりを開催いたしました。 お檀家様に限らず、近所の町会・商店街の方々にも多くご参列いただき、多くの方に甘茶を注いでいただけました。
-
-