-
第二十三回 敦煌(とんこう)巡礼記録(1)
二年前の夏、中国の敦煌(とんこう)へ行く機会に恵まれました。 中国の中央西側に位置する敦煌は、砂漠の中にあるオアシス都市であり、かつてシルクロードの分岐点として栄えました。 数多くの重要な経典・仏教美術が安
7 -
第十六回 青梅市 塩船観音寺参拝
五月三日、青梅市の塩船観音寺(しおふねかんのんじ)様へ参拝してまいりました。 塩船観音寺様は、真言宗醍醐派(しんごんしゅう だいごは)の別格本山でもある、千三百年以上もの歴史をほこるたいへん大
-
第十二回 ネパール参拝記録(3)
※第十一回 ネパール参拝記録(2)からの続きです。 今回は、ルンビニ以外に訪れたネパールの地を、いくつか抜粋してご紹介します。 こちらは巨大な仏塔がそびえる聖地、ボダナート。 お参りのために仏塔に近づくと、
-
第十一回 ネパール参拝記録(2)
※第十回 ネパール参拝記録(1)からの続きです。 お釈迦さまの生誕地の跡地に建てられたマヤ堂の裏手には、このように大きな池が広がっています。 この池はお釈迦さまの生母・摩耶夫人(まやぶにん マーヤー)の沐浴
-
第十回 ネパール参拝記録(1)
四月八日は花祭り、お釈迦さまの誕生日です。 お釈迦さまは約2500年前、生母である摩耶夫人(まやぶにん マーヤー)がお産のために里帰りしている途中、 ルンビニの花園で休んでいた時にお生まれになったと伝えられています。 &
-
第五回 修禅寺とだるま
先日、静岡県伊豆市の修禅寺様へ参拝してまいりました。 普段は秘仏とされているご本尊の大日如来(だいにちにょらい)像が、特別に一般公開されていたためです。 この寺院は、真言宗の開祖である弘法大師空海が、約千二