福王山 慈眼寺
〒164-0011 東京都中野区中央3-33-3
03-3381-4668
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 3・4番出口より徒歩四分
京王バス(中71系) 鍋屋横丁より徒歩三分
京王バス(中83系) 鍋屋横丁より徒歩一分ないし四分
都営バス(宿91・王78系) 鍋屋横丁より徒歩一分ないし四分
※中野区内の他の寺院についてはこちら(http://www.nakanobukkyoukai.gr.jp)を、
真言宗豊山派の他の寺院についてはこちら(http://www.buzan.or.jp)をご参照ください。
開門時間 7時〜16時半(目安)
※防犯上の観点より青梅街道沿いの門を閉めておりますが、上記の時間であれば開いております。
鍵はかかっておりません。ご自由にお入りください。
Posts
- 第一二七回 夕焼けと朝焼け
- 第一二六回 令和五年度 大施餓鬼回挙行のご報告
- 第一二五回 令和五年度 大施餓鬼会開催のお知らせ
- 第一二四回 色付く紫陽花
- 第一二三回 令和五年 花祭り挙行のご報告 / お釈迦さまと白い象
- 第一二二回 令和五年 花祭り会挙行のお知らせ
- 第一二一回 令和五年の節分
- 第一二〇回 令和五年元旦 / ようこそ、中野大好きナカノさん
- 第一一九回 イチョウと梅の花
- 第一一八回 ザクロの季節
- 第一一七回 お彼岸のひととき
- 第一一六回 仏花となった菊の花
- 第一一五回 ある日の夕焼け
- 第一一四回 令和四年度 大施餓鬼会挙行
- 第一一三回 令和四年度 大施餓鬼会に関するお知らせ
- 第一一二回 梅雨入りとアジサイ
- 第一一一回 新緑の季節
- 第一一〇回 令和四年の春の花々
- 第一〇九回 令和四年 花祭り挙行のご報告
- 第一〇八回 令和四年の花祭りに関するお知らせ