Blog

  • 第五十四回 平成三十一年度 花祭り開催のお知らせ

    By on 2019年3月19日

    お彼岸の真っ最中ではありますが、毎年恒例の花祭りについてご連絡致します。   旧暦の四月八日にお生まれになったと伝えられているお釈迦さまは、 生後すぐに七歩歩き進んで「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがど

    Read more
    3
    慈眼寺
  • 第五十三回 冬と春の間に

    By on 2019年3月10日

        先月の記事の時点では咲き誇っていた梅の花も…         この様にすっかり落ちてしまいました。     その代わりに、墓地入口の

    Read more
    1
    慈眼寺
  • 第五十二回 梅の花

    By on 2019年2月21日

    境内に咲く梅が見頃を迎えています。 本日は風が強く、散ってしまうかもしれない・・・という不安に駆られたので慌てて写真を撮りました。          

    Read more
    1
    慈眼寺
  • 第五十一回 新年のご挨拶 / インド仏教聖地巡礼記録(六) ヴァーラーナシー・ガンジス河の朝日

    By on 2019年1月9日

          新年明けましておめでとうございます。 今年度も慈眼寺と当ブログを宜しくお願い申し上げます。   福王山 慈眼寺        

    Read more
    0
    慈眼寺
  • 第五十回 色付く銀杏

    By on 2018年12月16日

    十二月も半ばに差し掛かり、やっと境内の銀杏が黄色く染まりました。 昨年は十二月頭頃に色付いていたので、例年よりもやや遅めといえます。         出来る事なら、しばらく散らずに

    Read more
    2
    慈眼寺