Blog

  • 第三十回 お正月の大行事〈後七日御修法〉

    By on 2018年1月1日

      新年を迎えると、各寺院では様々な儀式が行われます。 その中でも特に有名なものの一つに、 京都府の東寺にて行われる「後七日御修法 ごしちにちみしほ」があります。 (「ごしちにちのみしほ」等とも読まれます。)

    Read more
    2
    慈眼寺
  • 第二十九回 紅葉と冬枯れ

    By on 2017年12月20日

      十二月初頭では、このように金色に輝いていた境内の大銀杏。 毎年のように、少し遅めの秋を楽しむことができました。     しかし日に日に葉は落ち、今日ではすっかり冬枯れの姿を見せています。

    Read more
    1
    慈眼寺
  • 第二十八回 小さい秋

    By on 2017年11月20日

    六月末の「第二十回」の記事の時点では、まだ花を咲かせていたザクロの木。         台風などの天候不順が続いたため、例年よりも小ぶりではありますが・・・。 今年も無事に、赤い実

    Read more
    4
    慈眼寺
  • 第二十七回 芸術の秋 …敦煌(とんこう)巡礼記録 (おまけ)

    By on 2017年11月1日

    暖房が不可欠な寒さが続いている、今日この頃。 「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、さまざまな形容詞が付けられる秋ですが・・・ 今回は「芸術の秋」に焦点を当て、しばらく連載していた「敦煌巡礼記録」に交え、1988

    Read more
    2
    慈眼寺
  • 第二十六回 敦煌(とんこう)巡礼記録(2)

    By on 2017年10月14日

    *第二十三回 敦煌(とんこう)巡礼記録(1)の続きです。   このは敦煌石窟とも呼ばれる、世界でも有数の広大な仏教遺跡です。 岩壁に掘られた数百もの洞窟の中に、たくさんの仏像・壁画が安置されています。

    Read more
    5
    慈眼寺